DP(BMS)の覚書

主にBMSのDPについて不定期に更新しています

Overjoy級の譜面に挑戦する際の課題と解決策

DP発狂難易度表の★13にすべてEasy以上のランプがつき単曲攻略以外の手頃な目標がなくなってしまった。そこで漠然ながらにDP Overjoyが取れたらいいなと思い練習しているなかで明確な課題が見えてきたのでそれをメモする 課題 Overjoy級の譜面(★★10以上)をプ…

基本動作の確認

去年の12月頃に引っ越し、今年の1月頃に43Z670K(レグザのBMSやるならこれ買えってやつ)を購入しBMSの環境が変わったのだがモニターを変えたときにサイズ感が変わったことでハイスピの感覚がおかしくなりスコアも処理能力も著しく落ちてしまった。 ハイスピ…

柔軟性の重要さ

最近DPにおいて弱点となっている左片手の練習をしており、とりあえずyoutubeで計100時間配信をして数十時間ごとに目標を設定、経過を確認するようにしている(現在50時間程度) 40時間ほど経過したあたりで北斗の速度が出ない、桂馬系配置の混ざる2重乱打でス…

発狂皆伝以降の行き詰まりを突破し(始め)た話

発狂皆伝をとってから次の目標(オーバージョイ)が遠すぎてどういう練習をしたらよいのかわからず上達が止まってしまいました。最近になって3~5年前から止まっていた自己ベストの更新やクリアランプの更新ができるようになってきたのでこれまで意識してきた…

基礎を確認しよう [小指を立てて鍵盤を叩く]

お久しぶりです。 処理能力を上げることに難航し★★8以上の新規クリアランプがつかなくなってきて、自分より上手い方がやっていて自分がやっていない、すぐに真似できそうなことはないかと手元を見比べていたところ、小指の動かし方が気になりました。 自分は…

もみもみ理論と最短距離の話

お久しぶりです。 DPの上達を語るにおいて運指の話は避けて通ることはできません。 様々な運指パターンを開発することの主な目的は右56のようなホムポジだけでは処理できない譜面を押せるようになる、16分以上の速い譜面を処理するさいに同じ指を連続で使わ…

【練習メモ】FREQ+4

とても上手い方がBMSでFREQ+4*縛りでプレイするアカウントを作っていたので上手い人のやってることはとりあえず真似してみろの精神で自分も+4縛りアカウントを作って3週間~1ヵ月ほど練習した。 *FREQ+4とは 簡単に言うと倍速、0が元の速さで-12から+12まで…

メモ 素早く鍵盤を叩くために

恥ずかしい話だがつい最近まで発狂譜面を処理するために ・素早く鍵盤を叩く ではなく ・素早く指を動かす ということを意識していた、前者が目的で後者は手段に過ぎないのだが見事に目的と手段を取り違えている。 そして"素早く指を動かす"を追求するために…

メモ 打鍵時の理想的な力の入れ方

理想的なパターン 打鍵をする瞬間に力を入れる ↓ 打鍵(鍵盤と接触) ↓ 力を完全に抜く(反動で指が戻る) ダメなパターンとそれがどうダメなのか ・打鍵直後に力が抜けていない 常に力が入っている状態、遅い16分や3連系なら大きな問題にならないが体力消費が激…

指押しを追求する

指使ってますか?しべりあです 今回は以前の記事(○○押しと脱力という魔法の言葉 - DP(BMS)の覚書)を少し掘り下げるような話題になります。前回は押し方には押し方には腕押しと指押しの二種類があるという話をしましたがそれじゃあ実際どういった意識でたたい…

左23、右56をマスターしようという話

中指曲げてますか?しべりあです。 今回はDPをやるうえで避けられない左23、右56を指先で処理できるように運指の幅を広げよう、という話です。 1.自分の指の担当を確認する 2.担当範囲を増やすための練習 3.まとめ 1.自分の指の担当を確認する まずは自分の…

○○押しと脱力という魔法の言葉

上達理論読んでる?しべりあです IIDX/BMSの上達理論を読んでいると必ずと言っていいほど指押し、ガチ押し、脱力という言葉が出てくると思います。 これらの言葉について筆者の方々が各々解説されていると思いますが解説が細部まで統一されていることはほぼ…